新見市西方字辻田の矢崎部品叶V見製造所グランド造成工事中、採集。
|
||||
![]() |
Tellinella osafunei Taguchi![]() 福井県に次ぐ3番目の発見。 |
![]() |
Perna oyamai Taguchi![]() |
|
![]() |
Siphonalia cf fujiwarai Taguchi ![]() |
![]() |
Rhizophorimurex capuchinus nagiensis (Taguchi Osafune and Obayashi) ![]() |
|
![]() |
Ostrea itoigawai Taguchi![]() 広島県に次ぐ3番目。 |
今回の発見は学術的にも大変意義の有る発見で、ここに挙げた新種5種、テリネラ・ペルナ・シフォナリア・リゾフォリムレックス・オストレアは現在まで 津山市新田・奈義町柿において世界新種として記載されて以後同産地以外の発見の報告が無かったが、新見市久原において発見された事により新種として決定付ける事に成った。 この事は、長年苦労し研究をされて来た研究者にとって報われた出来事で有り又、私達アマチュア研究者に取っても大変嬉しい事でも有ります。 そんな化石達が皆さんの標本箱の中で眠っているかもしれませんョ!! |
||
![]() |
Crassostrea gravitesta (Yokoyama) |
![]() |
Cycladicama of cumingii kukinagaensis Hayasaka |
|
![]() |
Antalis weinkauffi (Dunker) |
![]() |
Saccella sp. |
|
![]() |
Vepricardium (s. s.) okamotoi Taguchi |
![]() |
Acila submirabilis Makiyama |
|
![]() |
Cultellus ?sp. |
![]() |
(Phacosoma nomurai (Otuka) |
|
![]() |
Cultellus sp. |
![]() |
Solidicorbula succincta (Yokoyama) |
|
![]() |
Ruditapes takagii (Masuda) |
![]() |
Cardilia toyamaensis Tsuda |
|
![]() |
Trapezium modiolaeforme Oyama and Saka |
![]() |
Scapharca abdita (Makiyama) |
|
![]() |
Cyclina (Cyclina?) hwabongriensis Yoon et Noda |
![]() |
Martesia sp. カモメガイモドキ (マルテジア)の一種 |
|
![]() |
Vicaryella bacula (Yokoyama) |
![]() |
Panopea japonica A.Adams |
|
![]() |
Sinum yabei (Otuka) |
![]() |
Lunella korodai Itoigawa |
|
![]() |
Reticunassa simizui (Otuka) |
![]() |
Siphonalia makiyamai Itoigawa |
|
![]() |
Tateiwaia tateiwai (Makiyama) |
![]() |
Euspira meisensis (Makiyama) |
|
![]() |
Rhinoptera sp. エイの歯。 |
|||
![]() |
Miocenehadra ?sp. カタツムリ。 現在瑞浪化石博物館蔵。 |
![]() |
Carcharhinus sp. サメの歯(メジロザメの類)。 |
|
![]() |
Callianassa nishikawai KARASAWA ニシカワスナモグリのツメ |
![]() |
Balanus crenatus (Bruguiere) フジツボ。 |
|
![]() |
ニシン科の鱗。 |
![]() |
Calyptraea tubura (Otuka) |
|
![]() |
Nerita kamigiriensis Itoigawa |
![]() |
珪化木。 | |
![]() |
Teredo sp. |