参考文献
田口栄次・小野直子・岡本和夫 : 岡山県新見市および大佐町における中新世備北層群の貝化石群集
瑞浪市化石博物館 研究報告、 第6号、 1-15頁、(1979)
田口栄次・長船忠夫・大林篤膳 : 勝田層群産貝化石新種
瑞浪市化石博物館 研究報告、 第8号、 1-6頁、(1981)
田口栄次 : 岡山県勝田層群からの Geloina および Telescopium を含む貝化石群集 特に本邦中新世における汽水性貝類の帯状分布について
瑞浪市化石博物館 研究報告、 第8号、 7-20頁、 (1981)
田口栄次 : 岡山県の中新統勝田層群からの貝化石5新種
貝類学雑誌、 第51巻3号 、 163-174頁、 (1992)
田口栄次 : 岡山県新田より中新世勝田層群産新種
その1 Perna oyamai の記載
広島大学理学部紀要 第8巻2号、 95-102頁、 (1983)
田口栄次 : 岡山県新田より中新世勝田層群産新種
その2 Nipponarca Japonica および Tellinella osafunei の記載
瑞浪市化石博物館 研究報告、 第10号、 23-28頁、 (1983)
田口栄次 : 岡山県津山市、パレオパラドキシアの産地およびその近傍の古環境
地団研専報 第28号81-89頁(1984)
糸魚川淳二・西本博行・柄沢宏明・奥村好次
: 瑞浪層群の化石、3.サメ・エイ類(板鰓類)
瑞浪市化石博物館専報、 第5号、 (1985)
柴田 博 ・田口栄次・氏原 温 : 中国地方の中新統産翼足類
瑞浪市化石博物館 研究報告、 第16号、 29-42頁、 (1989)
田口栄次 : 西南日本岡山県の中新統勝田層群からのVepricardiumの一新種
古生物学会報告紀事、 第160号、609-617頁、(1990)
平山 廉 ・ 田口栄次 : 岡山県新見市の中新統備北層群より発見の巨大スッポン化石とその古環境学的意義
地質学雑誌、 第100巻、第4号、 609-617頁、(1994)
田口栄次 : 岡山県津山市新田の貝化石群の特性
比婆科学、 第164号、 13-17頁、(1995)
Hiroaki Karasawa : Medorippe tanabei,a new species of Miocene dorippid crab (Crustacea: Decapoda: Brachyura) from the Katsuta Group, West Honshu, Japan
PROCEEDINGS OF THE BIOLOGICAL SOCIETY OF WASHINGTON 113(3):810-814,(2000)
奥谷喬司 日本の貝 小学館